【腰車】柔道の投げ技一覧


腰車の入り方(右組みの場合)

  1. お互いに相四つで組み合う。
  2. 右前回りさばきで体を回転させると同時に、釣り手を相手の首の後ろにまわす。
  3. 膝のバネを使って相手を跳ね上げ、相手を投げる。

ポイント


膝のバネを利用して相手を投げる

釣り手で相手に負荷をかけて、相手の頭が上がる瞬間をねらう

分類

投げ技 › 腰技 › 腰車

IJF略号

KOG

JUDO, , 柔道

Posted by harunita