【2022年度】長崎県教員採用試験の過去問情報

長崎県教員採用試験の過去問が欲しい!
という方におすすめの記事です。
この記事では、過去問の入手方法についてまとめてあるので参考にしてください。
目次
長崎県HPからダウンロード(教職・一般教養)
長崎県HPから過去5年分の教職・一般教養の過去問と解答例をダウンロードできます。
長崎県内の7ヶ所で閲覧可(専門科目・2次試験)
専門科目や2次試験の過去問は、長崎県内7ヶ所で閲覧&有料コピーが可能です。
- 県民センター(県庁本館)095‐826‐0141
- 県北振興局 0956‐23‐4211
- 島原振興局 0957‐63‐0111
- 県央振興局 0957‐22‐0010
- 五島振興局 0959‐72‐2121
- 壱岐振興局 0920‐47‐1111
- 対馬振興局 0920‐52‐1311
専門科目・2次試験は140円で購入可
専門科目・2次試験の過去問は、県庁本館にある県民センターで過去5年分の過去問をCD形式で140円で販売しています。郵送も可能なので、希望の方は県民センター(095-826-0141)に連絡してください。
県民センター
住所:長崎県長崎市尾上町3番1号
電話:095-894-3441 (郵送希望は095-826-0141)
書籍を購入する
長崎県教員採用試験の過去問は書籍で購入可能です。
恊同教育研究会が毎年全国の教員採用試験の過去問を出版しており、過去5年分の出題項目一覧表と傾向・対策が収録されています。
教員採用試験を受けるのであれば教職・一般教養と論作文・面接は必ず必要です。あとは、自分が受験をする校種や教科の過去問を購入しておきましょう。